
ポケットフォルダー
POCKET FOLDER
POCKET FOLDER
中面右ページにA4サイズの書類を入れられるポケットが付く「ポケットフォルダータイプ」。会社案内の作成では大変人気のあるフォーマットです。
カバーフォルダやタトウなどとも呼ばれます。
ですがやはり制作コストが通常の冊子タイプに比べれば高く、冊子タイプへと妥協している企業も多いことかと思います。
初期コストだけをみればもちろん若干割高ですが、長い目で見ると実はランニングコストは通常の冊子タイプに比べ、費用が掛かり辛いフォーマットでもあります。
会社概要や沿革、または事業サービスなど何かしらの情報の変更があった場合、通常の冊子タイプの場合は全て丸ごと印刷し直さなければなりません。
ですがポケットフォルダータイプなら、中身のA4ペラのみを一枚差替えれば済むので、コストが非常に抑えられ、あまり大きな予算を掛けずに常に最新の情報へと更新することも可能です。
ポケットフォルダータイプは通常の冊子よりも厚い用紙で作成し、中に複数枚の用紙を挿入するため、手に取った際に体感的に非常に重厚な印象になります。
そして一つのパッケージとして1冊に収まるため、企業のイメージを一本化しやすく、ブランディング構築もしやすくなります。
そして1冊に纏まることで保管もしやすくなり、顧客の手元に残していただける可能性も高まります。
新サービスや新事業など、会社に新たな転機があっても、新たな情報となるA4ペラを追加するだけでOKです。
そのため汎用性と拡張性が非常に高く、会社案内の情報を常に最新の状態に保つと共に、過去の情報に縛られることなく、新たな事業展開の際にも有効に活用できます。
部数 | 片面印刷 | 両面印刷 |
---|---|---|
100部 | ¥120,000 | ¥158,000 |
300部 | ¥136,000 | ¥174,000 |
500部 | ¥146,000 | ¥184,000 |
1,000部 | ¥168,000 | ¥206,000 |
完全オリジナルデザイン デザイン~印刷まで全て込み!